素焼きくるみの効果とは?食べる時に気をつけたい事は?

本ページにはプロモーションが含まれています。


YouTubeの動画をあれこれ見るのが好きなのですが、あるユーチューバーの方が健康の為に、素焼きのくるみを好んで食べていると話をしていました。

どうして素焼きのクルミが体にいいんだろう?と思い、くるみの効果を調べた所、納得の効果が期待できたので紹介します^^

 

素焼きくるみの効果とは?

 

まず、くるみの効果として下記があげられます。

  1. 快眠・ストレス解消
  2. 美肌効果
  3. アンチエイジング
  4. 生活習慣病の予防

そして、素焼きが良い理由は、塩分過多にならないようにという事と、摂取できる成分に関係してくるのですが、後ほど詳しく説明します^^

 

では、各項目を詳しく見て見ましょう。

 

1.快眠・ストレス解消
⇒くるみを食べると血中濃度のメラトニンの分泌量が2倍、3倍になると言われています。

メラトニンは心地よい睡眠に誘う効果があるので、くるみを食べる事で快眠効果が期待できます。

また、くるみの成分のトリプトファンは、ストレス解消につながるセロトニンを消化過程で発生させます。セロトニンは心の安定を促すホルモンのため、ストレス解消に効果が期待できます^^

夜眠れない、とか寝ても疲れが取れた気にならないと、お悩みの人もいると思いますが、くるみを食べることで、睡眠の質が向上して、更にストレス解消に繋がるというのは嬉しいですね!

 

2.美肌効果
⇒くるみを食べると質の良い睡眠、ストレス解消につながるということがわかりました。
睡眠の質も良くなるので美肌効果はもちろんありますが、くるみには他にも美肌効果に期待できる成分が含まれています。

くるみには、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。

ビタミン・ミネラルは、体を整えたり、肌組織を良い状態に保つ働きがあるため、疲れにくい体も作るだけでなく、肌をきれいにする効果が期待できます。

また、食物繊維も含まれているため、腸内環境を良くしてくれるという、なんともお得な食べ物なんです^^

3.アンチエイジング

⇒くるみには赤ワインよりも多いポリフェノールが含まれています。
ポリフェノールは、体の老化を促進する活性酸素を抑制するので、アンチエイジングに効果があり。また、くるみを炒ることで、摂取できるポリフェノールがアップするとも言われています。
なので、塩分の取りすぎ防止の理由とは別で、素焼きのくるみがおすすめなんですね!

 

4.生活習慣病の予防

くるみには、コレステロールや中性脂肪を下げる効果があります。これは、オメガ3脂肪酸や、ビタミンEが含まれているためです。

コレステロール値や中性脂肪が高いと、心筋梗塞や脳卒中、高血圧などの生活習慣病になるリスクが高まります。くるみを摂取することで、これらの生活習慣病のリスクを下げられるというのは嬉しいですね!

 

素焼きくるみを食べる時の注意点は?

このように、素焼きくるみには食べないわけがないくら、いろんな嬉しい効果があることがわかりました^^

ですが、食べるにあたって注意することはあるのでしょうか?実は注意点があります。

 

それは、、、栄養価が高い分、一度に食べる摂取量を守る、という点です。これは、やはり食べ過ぎてはいけない、ということに尽きます。

くるみには、カロリーや脂質も含まれているため、適量以上食べ過ぎてしまうと太る可能性があります^^;

 

では、一度に食べる量はどれぐらいでしょうか?

くるみの1日に摂取したほうがいい適量は、ひとつかみと言われています。ひとつかみはどれくらいかというと、大体28~30gです。意外にあっという間になくなりそうですね。笑

 

また、市販されているクルミは塩をまぶしたりされているものもあるので、塩分過多になる可能性があります。なので、くるみは、余計な添加物がない、素焼きのものがおすすめなんです。

更に、素焼きだとくるみのポリフェノール成分もアップしているので、一石二鳥ですね!

まとめ

素焼きのくるみには、様々な効果があることがわかりました。

快眠効果やストレス解消、生活習慣の予防にアンチエイジングと、こんな小さな食べ物にどこまでの効果があるんだろうと不思議になるくらいです^^

 

ただし、くるみに1日の摂取量は、大体ひとつかみ分ぐらいが目安と言われています。カロリーや脂質も含まれているため、食べ過ぎると太ってしまう可能性があります。

また、市販のくるみは塩で味付けしている場合もあるので、素焼きのくるみを購入するのがおすすめです^^

 

タイトルとURLをコピーしました